最終更新日 2025-07-22
.json ファイルを使った秀丸ツールバーの作成
概要
.json を使った秀丸のツールバーの作成方法は、「設定自体は簡単」ですが、
しかし、実際の制作過程において、いくつか障害となりやすいポイントがあるため、ここではそれを解説します。
あなたが自由にカスタマイズ出来る「秀丸ツールバー専用のフォントセット」
「Nerd Font」や「FontAwesome」など、既存のフォントセットの利用では、
秀丸とは無関係なアイコンがほとんどですし、
フォントセットは、ユーザーが独自の文字(アイコン)を追加することも想定されていません。
「秀丸ツールバー専用のフォントセット」を用意することで、こうした制限がなくなり、カスタマイズが自由になります。
読み込み優先としては、
- この「HmToolBar.json + HmToolBar.tts」の中身で指定してあるアイコンが一番優先
- HmToolBar.jsonで指定されていないものは、「秀丸アイコンモジュール」のアイコンが表示される
という順番となるため、「上書き+足りないところを補填」のように両取り・いいとこどりで使うことが出来ます。
ダウンロード
更新日 2024/10/01
これは「あなた自身が独自の画像を使って ツールバーを作成する」ことを「しやすくする」ためのセットです。
「これを使ったら秀丸のツールバーのボタンが全てモダンに置き換わる」といった類のものではありません。
動作環境
-
秀丸
秀丸エディタ Ver.9.33 以降
ライセンス
-
HmToolBarJson
パブリックドメインとなります。
-
ソースの場所
Githubにリソースがあります。