最終更新日 2024-09-25

HmGoogleMapMultiPos (Google Map に複数のピンを立てる)

概要

このプログラムは、秀丸上のテキストを「地名の場所」や「住所」のリストとみなし、
それをChromeブラウザで、Google Mapにピンを立てるというツールとなります。

ダウンロード

更新日 2018/03/10
HmGoogleMapMultiPos.zip ver 1.01

動作環境

インストール

利用の手引き

適当に「場所名」や「住所」などの文字列のリストを秀丸エディタで作成します。
ファイルとして保存しても良いですし、しなくても良いです。

HmGoogleMapMultiPos.mac をマクロ実行してください。
そうすれば、Chromeが起動し、地図が表示されピンが立ちます。

GoogleMapのリクエストの制限により、「1日に2500地名ぐらい表示」すると、
リクエスト制限にひっかかり、次の日までそのPCでは表示できなくなります(多分)。

テキスト選択時の挙動

テキストを選択している時は、それだけが対象となります。。

表示ブラウザの切り替え

ライセンス