最終更新日 2025-04-13

超簡易な動作原理

概要

GrokのWeb版は、単純なURLによるGET形式でのクエリーを公式の方法として提供していますので、
ブラウザ枠を持っている秀丸にとっては、簡易スクリプトと非常に相性が良いです。

以下みたいなものだけでgrokへの問い合わせが動作

ブラウザ枠で、「外部URLをそのまま表示できる秀丸」にとっては、非常に単純です。

test.mac (選択したテキストをGrokに質問し、個別ブラウザ枠に表示)
jsmode @"JScript" + currentmacrofilename;

js {

    var questionText = getselectedtext();

    if (questionText) {

        var baseUrl = "https://grok.com/";

        var endpointUrl = sprintf("%s?q=%s", baseUrl, encodeURI(questionText));

        var argParam = {
            target: "_each",
            url: endpointUrl,
            show: 1,
            size: 450,
            initialize: "async",
        };

        browserpanecommand(argParam);
    }

} // js