このマクロは、DeepSeekを、個別ブラウザ枠にて、通常のWeb形式(普通のURL形式でのアクセス)にで、簡易的に利用するものです。
DeepSeekは、入力した内容はAIに必ず学習される点には留意してください。
秀丸エディタ ver9.39以上
秀丸上で、「質問内容のテキスト」を「選択」して、マクロを実行
これはキー操作をエミュレーションしたものですので、
マクロを実行したあとは、「2秒間」ほどはキー操作やマウス操作をしないでください。
使っているうちに感触は掴めるようになっていくかとは思います。
DeepSeekへのサインアップ を参照してください。
DeepSeekは、技術的・専門的なタスク、あるいは数学問題に強い傾向があります。
プログラミングや論理パズルも得意です。
deepseekが技術的なタスクに強い理由は、その設計にあります。
DeepSeekは、回答時にステップバイステップの推論を行い、自身の思考過程を示す特徴があります。
これにより、特に理系の問題において、その威力を発揮します。
HmDeepSeekWeb は MIT Licenseとなります。
Githubにソースがあります。