最終更新日 2024-09-25
ファイル構成
構成の全体図
test.ts (主に編集するファイル)
JavaScript (test.js)を生成するためのTypeScriptファイル。
TypeScriptで記述しても良いし、JavaScriptの範囲で記述しても良い。
test.js (生成されるファイル)
編集対象ではない。test.tsから変換されるだけ。
test.mac (秀丸マクロファイル)
秀丸マクロ。test.js を呼び出すファイル。
実行する際には、このtest.mac を秀丸マクロとして実行する。
hm_jsmode.d.ts と hm_jsmode_strict.d.ts
TypeScript定義ファイル。
入力補完や様々なバリデーションチェックに利用される。
通常は両方ともに編集対象ではないが、
どうしても編集したい時は、hm_jsmode_strict.d.ts のみを編集する。
make_hm_jsmode_global.exe
make_hm_jsmode_global.exe を実行することで、
hm_jsmode_strict.d.ts ⇒ hm_jsmode.d.ts が自動的に生成される
tsconfig.json
TypeScript用の設定ファイル。
WebView2用に特化 や、
JScript用に特化 を、
参照してください。
その他
LICENSE、README.md
ライセンスやReadmeなど
.git***
gitの設定ファイルなど