概要
秀丸用の自作.dllを作成した場合、通常は「秀丸本体のhidemaru.exe」と「自分で作成した.dll」とは、
「異なるディレクトリ」へと配置するのが普通です。
通常はおそらく、「起動のきっかけとなるマクロファイル(.mac)」と同じフォルダに自作のdllを配置したいと思うことでしょう。
そして、hm.NETは、「起動した際のマクロファイル(.mac)と同じフォルダ」を中間アセンブリの検索対象に追加しています。
これらはどのように実現されているのでしょうか?
また、さらに「自分自身で配置場所を独自に追加」したい場合には、どのようにすればいいのか紹介します。
アセンブリの解決
自作のdllに、以下のような「AssemblyResolve」とも呼べるプログラムを、追加することで、「アセンブリが読み込めなかったら、ここにあるこのdllで代用してください」と
パスを指定してアセンブリを読み込ませることができます。
秀丸マクロから最初に呼ぶ予定の「メソッドを含むクラス」の「静的コンストラクタ」に以下のようなものを記述することです。
ポイントは秀丸マクロから最初に呼ぶ予定の「メソッドを含むクラス」の「静的コンストラクタ」に書くことです。