「hmRb・IronRuby」と「開発環境」概要開発環境について、候補・パッチ・設定等の情報を提供しています。 IronRubyのREPLとなるir.exeの設定IronRubyのREPLはそのままだと日本語が文字化けします。 irbを利用して、一行ずつ評価する以下のように、通常のrubyのirbが用意されているので、ir irbという形で利用することが出来ます。 ir irb --prompt simple test.rb Visual Studio 2010 ProfessionalIronRubyの開発環境としてはVisual Studio 2010のProfessional版にIronRubyツールを入れるのがベストです。 又、Visual Studioの日本語OS環境では、入力補完こそ効きませんが、ブレイク・ステップ実行・値監視などが利用できるため、 但し、現在のIronRubyの最新版はエラーを抱えており、そのままでは正しく動作しません。 Visual Studio 2010 Pro が手元に無い場合には、「Sharp Develop 4.4」がお薦めです。
SharpDevelop 4.4でIronRubyを利用するこちらもVisual Studio 同様に入力補完は効きませんが、デバッガは利用可能です。 |